2012年9月23日日曜日

面白かった!

今日、自転車ロードレースに出場してきました。
今日の大会は札幌市民体育大会の自転車の部で、今年で53回目の開催だそうです。記念品のピンバッチには、53rd と書かれてます。

一日で2レースに参加したのですが、1レース目では結果を出したい一心で中途半端なスピードで走ってしまい、スタート後直ぐに単独走になってしまいました。
なので、苦しかった記憶が強く残ってます。

2レース目は最初からどこかの集団について行くつもりでスタート、ちょうど良いグループを見つけて直ぐに後ろにつかせてもらいました。
おかげで体力も温存できたし、タイムも良くなったので、いう事なしでした。

レースでの集団走行は、はまると楽しいものですね。
楽しかったので、病み付きになりそうです(笑)

来年出場します。


2012年9月20日木曜日

出張前日入り

牛タン食べに行って来ます!

2012年9月17日月曜日

GS-911導入

先日届いたGS-911をSTに接続してみました。
特に難しい事は何もないので、一発で接続完了。

エラーコードが出ていない事と、エンジン状態のリアルタイムモニターの動作を確認できました。
簡単ですが動画を残しておきました。



これでワーニングが出てもいつでも消せるので怖いものなしです。
肝心の作業手順などが分からないので調べなきゃ…(^^;

2012年9月16日日曜日

GS-911

昨年の7月から考え始めた物が、1年以上掛けて手元に届きました。


ちっぽけな物なのですが、GS-911です。
中国のショッピングサイトで入手したものが金曜日配達されましたが、残念ながら本人不在。
改めて土曜日、宅配業者の事務所まで取りに行きました。
それにしても、到着が予想以上に早かった(^-^)/

箱を開けると、本体の他に怪しいCD-ROM付いていてPCにインストールするソフトが入ってた。
でも、説明書類は一切無し(笑)


インストールして早速起動すると、オンラインでアップデート。
本体をUSBケーブルでPCに繋いだら、本体もファームアップされた様で、そんなメッセージが表示されてました。

予想外だったのが、送られて来た商品がBT対応かつ接続台数無制限の高い方(Professional BLU)だった事。
本来は$549のものが$199(¥16K)だったので大変お得?(本物なら…)
本体の情報を表示させたら「Bluetooth support : Yes」となってます。嬉しい誤算ですが、にわかに信じ難い。


STにつないでの動作確認は、また今度。

2012年9月15日土曜日

さんま祭り

この週末は、天気が良ければ根室までバイクで走る予定でした。
目的は、さんま祭りです。
でも、予報通りの雨。

そこで、一人さんま祭り開催(笑)

2012年9月12日水曜日

R1200ST、初回車検を終えて考える

先日初回の車検からSTが戻ってきた。
今回は車検整備の他に、2万キロ点検も一緒にやってもらった。
内容は次の通り。
・MOSSテスター診断・同期調整(GT-1からMOSSに進化:笑)
・エンジンオイル&エレメント交換
・ギヤオイル交換
・ファイナルドライブオイル交換
・ブレーキフルード交換
・リヤブレーキパッド交換
だいたい、こんな感じです。
車検整備(税金や自賠責)も含めて、しめて¥98,000ほど。
痛すぎです(^^;

前回書いたGS-911ネタは、DIYモードにスイッチが入ったことから来てます。
次回の車検は整備を自分でやってユーザー車検で済ませようって意気込みっすね。
意気込みだけでブレーキフルード交換やって警告出っ放しは許容できないので、それなりのツールが必要になるって訳です。
GS-911は、Fさんから教えてもらった中国のサイトで安くポチることができました。今、届くのを待っております。
Fさん、色々とありがとうございました。


 
ただ、ブレーキフルード交換1つ取っても前作業がいくつかあるみたい。
STはABSなので、フルード交換の際はブレーキマスターからABSユニットまでと、ABSユニットからブレーキキャリパーまでのラインを別々にフルード交換しなければならず。
また、ABSユニットに辿り着くには燃料タンクを取り外さなければならず、その方法がちょっと見では自分で出来るか不安だし… (^^;
サービスマニュアルが欲しい!

ネットを駆けずり回ってると、英語ですが手順が解説されたPDFが落ちていた。
下記はサードパーティー製のハンドルバーを取り付けるための説明書に、タンクの取り外し方が書いてあった。
例えばここで「fuel」を検索。
手順が分かってしまえばこっちのもの。
断片的な情報を集めながら写真と英文を眺めているうちに、分からないなりにやる気と自信が沸いて来ます。
特に根拠はないんですが(笑)

ところで車検帰りのSTに乗っていて、シリンダーヘッドから「カチャカチャ」という機械音がはっきり聞こえるのが気になりました。
新車の時にはこの音はしていなかったと思います。これもネットで調べる限り、バルブヘッドのタペットとの間隔が広がったか狭まったか、規定値内に収まっていないのが原因と思われます。
バルブクリアランスの調整が必要ですね。
そのためにはシリンダーヘッドを開けたり、シリンダーの上死点を出したり…、
と、素人にはハードルが高いと思われる作業が立ちはだかります。
でも、何となく自分で出来そうな気になってるのが笑える。

あと1ヶ月でバイクシーズンも終わりですが、来シーズンまでにこのあたりをやっつける事が出来ていれば良いのですが。
まずはGS-911待ちってところです。

2012年9月9日日曜日

電源

朝から雷雨の日曜日です。
こんな日は車庫でバイクでも弄りましょう。

前回の道北ツーでは、iPhoneのバッテリー切れで困ったので、バイクから充電できる様にUSBの口を付けました。

電源は車検の際にバイク屋さんに頼んでスターターリレーから取り出しておいてもらったので、自分でやったのはその線に端子を取り付けただけです(^^;;
端子はシート下に設置。
一応防水端子なのですが、極力濡れない様に。
シガーライターソケットも付いているので、ほぼ全ての持ち物の電源に使えそうです。


今回、バイク屋さんに電源の取り出し方を聞いていて、診断機の接続端子の場所が分かりました。下の写真の、丸い端子がそれです。右側の四角い箱はスターターリレーとの事。


BMWディーラーではここにGT-1という専用の診断機をつなぐらしいのですが、その機械は高すぎて素人は手が出せません。
ところが、世の中には何でも作る人がいるんですね。以前にもブログで書きましたが、簡易の診断機があるんです。
なんだか、数年経っても同じ事を繰り返し考えているようで、進歩が無い自分に気がつきます。(^^;
今回端子の存在が分かった事で、いよいよ購入か?(笑)
それが手に入れば、ブレーキフルード交換などで表示されるワーニングや、定期点検時期を知らせる警告など、有り難迷惑な表示を消す事が出来ます。



価格は$299ですから、現在のレートでは¥24,000ほどですかね。
うぅっ、やっぱり高いぞ!
インターフェースはUSBとBLの二つ。BL対応版は値段がちと高く、しかもiPhoneには未対応。ブラックベリーやAndroidには対応しているようです。
こういう特殊な機械を買おうって人は、iPhoneユーザーには居ないってことですかね。

2012年9月8日土曜日

股ずれ

前回参加したCR羊蹄山麓大会では、股ずれを起こして痛い思いをしました。
原因は、履いていたスポーツタイツでした。これはコンプレッションタイプで筋力を補助してくれる?ので、体力的には多少なりとも助けになるのでしょうけど、生地の縫い目が股間に食い込んで、長時間擦れると皮が剥けて出血してしまうんです。


先日も擦り剥けた股が治るまで、一週間かかりました (^^;;
本来自転車で履くレーパンにはパッドが付いていて、その下には何も履かないのが当たり前のようですね。

そこで、股ずれしたくない一心でレッグウォーマーをGETしました。
いつものWiggleで、¥3.5K で出ていたカステリのものです。


裏は起毛で保温性が高いので、冷えると痙攣する私の足を守ってくれるでしょう。

裾にはファスナーが付いてるので脱ぎ履きしやすくなってます。
脛のサソリマークもCastelliらしくて良いですね。
次回の紋別は10月開催と言うこともあり、例年気温が下がります。
これを履けば、股ずれしないで体も冷やさず最後まで走りきることが出来そうです。

2012年9月5日水曜日

札幌市民大会サイクルロードレース

9月はチャリ関係のイベントが無いので、無謀にもロードレースにエントリーしました(笑)
札幌市民大会サイクルロードレースです。

札幌自転車競技連盟Webサイト

前回参加のヒルクライムで調子に乗った結果です(笑)
今回のエントリーも、ヒルクライムと同じで、(初心者)S-5クラスです。

モエレ沼公園内に作られた特設コースで開催されるらしいのですが、過去の参加者のブログを拝見すると落車などに合われる方もいるらしい。
落車するとジャージやパンツが破れたり自転車が壊れたりするのが心配です。
ジャージはセカンドジャージで出る事にします。


厳しい戦いになりそうですが、頑張ろ~!

2012年9月2日日曜日

北菓楼のソフトクリーム

わざわざこれを食べるためだけに、高速道路を走って来た(笑)
その甲斐があって、やっぱり美味い!
唯一の弱点はすぐに溶ける事。最後は手がベタベタ。(^^;;

ナビ

昨日バイクが車検から戻って来ましたが、そのついでにナビのベースとハーネスを撤去して貰いました。
ナビは、先日のNOBUさんとのツーで落として無くしちゃったので。
その時のショップの人との会話。

店:「ナビどうしたの?」
私:「落として無くしたんです」
店:「純正ナビが安くなりましたよ」
私:「幾ら?」
店:「¥69,800です」
私:「…」

まぁ、以前の価格と比べると確かに安くはなってますけどね(笑)
しばらくは、ナビ無しで走ります。(^^;;