2011年5月31日火曜日

eneloop



MACで使っているマジックマウスの電池が間もなく切れそうです。
思えば、昨年の12月にMACを導入して以来、約半年間電池が持った事になります。ずいぶん長持ちでした。
ワイヤレスキーボードの電池もマウスと同じ頃から使っていますので、そのうちこちらも逝くでしょう。
そこで、エネループを4本買い足すこととしました。
会社の帰りにヨドバシカメラにGO!



エネループって、2タイプの電池があるんですね。容量によって通常タイプとライトに別れます。もちろん、長持ちさせたいので通常タイプを選択。
テレビのリモコンなど消費電力が少ない物には、ライトで十分なようです。重量も軽いらしいですよ。
充電器もタイプがあって、容量チェッカー付きのもの、急速充電が可能なものなど、いくつかありました。
それに、エネループの充電器って1本〜4本までの何本でも充電が可能なんですね。これは便利です。
これまで使っていた秋月電子通商の充電器では、2本または4本の偶数本でしか充電が出来ませんでした。
自転車のライトや冬山用のビーコンなどで電池が3本の電気製品も増えてきて充電に困る事もあり…
特に、ビーコンは同じライフ残量の電池を3本使う事が大事らしい。命に関わる事なので(^^;
そこで、容量チェッカー付きの急速充電器(単3電池×4付)のセットをGETしてきました。

写真右の黒い充電器はFさんが数年前に秋葉原で買ってきてくれたものです。今日まで愛用してきました。
写真左の白い充電器がエネループ用です。両方とも最大4本まで、単三/単四のどちらも充電が可能です。
これで最大8本同時に充電可能になり、更に半端な数の充電も行けるようになりました。
気持ちだけでも、節電と省エネに貢献ってやつです。

2011年5月29日日曜日

VCDSコーディング準備



納車以来2ヶ月が経過したA1ですが、ネットを検索していると『VCDSコーディング』なるものがあるんですね。初めて知りましたが、とっても魅力ある設定変更が沢山できるようです。
ただし正規ディーラーではこれをやってくれませんので、非正規の業者に作業をお願いすることになります。
作業費用は数万円!

そこで自分で出来ないかとネット検索、何とか出来そうな事がわかりました。
VCDSコーディングをするには、VAG-COMというソフトウェアを使います。ソフトそのものはフリーなのですが、車のODB2インターフェースとパソコンを繋ぐ専用ケーブルが¥40K以上とバカ高い。調べてみると、これもネットで他社製品を安く買うことが出来ます。

この話をFさんとまいき~さんにしてみたところ、違う目的で二人も乗ってくれて…
早速、FさんがeBayでBlueToothのドングルを3人分落としてくれました。1個あたり2,000円弱です(笑)



お二人はBlueToothドングルと「Torque」というソフトウェアを使って、Android端末に車の諸情報を表示させようとしています。こちらも面白そうです。
多分Fさんは、更に何らかのソフトウェアを作るのではないかと思います。



ドングルが届くまでVCDSで何が出来るかを再調査しました。ネットには諸先輩方が既に色々と試されている情報が沢山あるんです。
とても参考になりました。どうも有り難うございます。
皆さんの貴重な情報から、自分がやりたい事を書き出してみると概ね下記になりました。

★VCDS MMI 3G コーディング★
【MMI隠しメニューON】
【ニードルスウィープ(Staging)】
【フォグランプのコーナーリングライト化】
【デイライト『DRL』】
【オートライトセンサー感度調整】
【コントロールモジュールのログインコード生成と入力】
【VMI(TVキャンセル)】
★MMI隠しメニューによる設定★
【バッテリーレベル表示】
【CDリッピング】
【DSI(マルチファンクションステアリングでオーディオ・電話の操作)】



これだけの事が出来ると、A1も別物になります。素晴らしいですね。
上記全ての作業手順は、諸先輩から頂く事が出来ました。
あとはドングルの到着を待つのみです。
早く作業したいですね。楽しみです!

2011年5月22日日曜日

傷の補修

ここのところ週末になると天気が悪くなる悪循環が続いてましたが、日曜日にやっと晴れました。
そこで、長沼町までの往復自転車トレーニングを実施してきました。
コースなどは以前にもアップしていますので、再び詳しくは書きません。
そのトレーニング中に、ちょっとショックな出来事がありました。
自分の不注意で、自転車のフレームに傷を着けてしまったんです。



クランクの根元部分に携帯用のエアポンプが干渉したようです。
クランクを回すたびに異音が発生していたのを、一緒に走った仲間が気づいてくれました。
おかげで被害が最小限に済みました。
傷が付くのは使っている証拠です、なんて気休めを言ったものの…(^^;
で、コンパウンドで補修してみました。
持っていなかったので、ホームセンターで買って来ました。



粗い方が50μ、細かい方が0.7μです。
本当はさらに細かい鏡面仕上げ用も欲しいのですが、手頃なのが見つかリませんでした。
今回はこの2つで繰り返し磨く事4度程で、下の写真のような状態になりました。



完璧ではないですが、それ程目立たなくなったかと思います。
フロントフォークにあった傷も、ついでに補修しておきました。
初めて買ったコンパウンドでしたが、なかなか良いです。
これで多少の傷が付いてもニッコリ笑って「平気っす!」って言えそうです(笑)

本日一緒にトレーニングに参加してくれた皆さん、どうもありがとうございました。
来週も走りましょう!

2011年5月14日土曜日

葉桜チャリトレ

土曜日、天気は微妙でしたが北広島まで往復のチャリトレしてきました。
自宅から東札幌に向かい、エルフィンロードに入ってJR北広島駅に至るコースです。
距離は往復で約57キロでした。




距離: 56.79 km
タイム: 04:36:24
移動時間: 02:42:06
平均速度: 21.0 km/h





この日は、札幌で桜を楽しむには最後のチャンスとなる週末だったようです。
葉桜っぽくなってましたが、それなりに風景を楽しみながら走る事が出来ました。
例年より遅めの開花となり、天候不順も重なって散るのが遅かったようです。いつもはGW中に桜が終わってしまいますが、今年は見る事が出来ました(^^)v



サイクリングロードを走っていると、こんな感じで視界に桜が入ってきます。
生憎の曇り空でしたが、桜のお陰で気分は晴々です。
桜のパワーって不思議ですね(笑)




手前に白樺が生えていて、その向こうに桜が並んでいるなんて風景もありました。
これって、北海道っぽくないでしょうか。白樺のせいかどうかは分かりませんが、帰宅後は目がとても痒くなりました。花粉症です。
心置きなく、花を愛でたいものです(^^;
本日のトレーンングに参加されたYNさん、お疲れさまでした。
CR札幌まで約1ヶ月です。徐々に距離を伸ばして行って、当日は自信を持って走れるように頑張りましょう!

2011年5月9日月曜日

スパイラル・アップ

GWも昨日で終わり、今日から仕事です。
家に帰って楽しみにしていたジロ・デ・イタリアの中継を見ようと思ったら、昨日まで放送していたチャンネルではなく、有料チャンネルに放送枠が移動している。
そんなの、ありですか(^^;
今日は第3ステージ、これからどんどん面白くなってくるところですが…
しょうがないので、自分で乗りましょう。
GW中は専ら外でのトレーニングだったのでローラーは久しぶりでした。

GW前は毎日ローラーに乗っていました。
GW中に外で長距離を乗るようになって気づいたのですが、いつの間にか両手放しが出来るようになっていたんです。
多分ですが、毎日のローラートレで体幹が鍛えられると同時にバランス間隔も養われていたんですね。
それでペダリングスキルがアップしたのでしょう。
走行中に片手を放してケージからボトルを取る時もバランスを崩していたんですが、今ではそんな事も無くなりました。
ローラー・トレーニングの威力は絶大ですね。


GW中はいくつかの峠を交えて外でのトレーニングをした結果、今も足は張っていますが良い感じで鍛える事が出来ました。
それで今日ローラーを回してみると、さらにパワーアップを実感!
GW前にはアウター×6〜7速で回していて丁度良かったのに、今日はアウター×9速で普通。
アウター×TOPでも全然行けます。GW中のトレーニング効果がはっきり分かりました。
何も考えずに乗っていただけなのですが、こういうこともあるんですね。
これを室内と外トレーニングのスパイラルアップというのでしょうか?(笑)
明日からはローラー負荷装置の設定を、一番軽い「L」から一目盛り重く設定しましょう(^^)v

2011年5月7日土曜日

GWの目標達成!


GWが本日で終了しました。
この期間中はオイル交換以外バイクに触れる事はありませんでした。
ふとチャリトレをしようと思いつき、雨の日以外は毎日走っていたのでした(笑)
総走行距離は 434.21kmとなり、当初の目標である400キロを達成する事が出来ました。
たいした自慢できる数字ではありませんが、自分的には満足できる距離です。
その成果はというと、巡航時や登坂時のスピードアップや航続距離の延長など、トレーニング中にも自覚できる…気がします(爆)
50歳目前の素人チャリおやじにしては、なかなか頑張ったと勝手に自己満足しています(^^;
期間中、お忙しいのにもか関わらず一緒にトレーニングに励んでくれた皆さん(Tnakaさんご夫妻、Ytakaさん、Ikさん、Horiさん、NYさん)、どうもありがとうございました。

以下は練習記録です。

<4月29日(金)札幌ー支笏湖往復>

距離: 50.84 km
タイム: 05:42:45
移動時間: 02:33:32
平均速度: 19.9km/h
最低高度: 214m
最高高度: 609m
コンディション:
前日までの雨が朝から上がる予報が、大はずれの土砂降り。下着も靴の中もずぶ濡れでした。

<4月30日(土)洞爺湖・武四郎坂>

距離: 44.39km
タイム: 03:47:07
移動時間: 02:06:52
平均速度: 21.0km/h
最低高度: 81m
最高高度: 295m
コンディション:
好天の下まったリペースで走ったこの日、武四郎坂だけは気合いを入れないと登れず…(^^;

<5月3日(火)札幌ー長沼往復>

距離: 82.21km
タイム: 05:33:20
移動時間: 03:34:46
平均速度: 23.0km/h
最低高度: -4m
最高高度: 75m
コンディション:
曇り空で比較的気温が低い中、フラットなコースながらも復路は向かい風で消耗しました。

<5月5日(木)CR札幌コース試走>

距離: 98.49km
タイム: 06:24:46
移動時間: 04:12:31
平均速度: 23.4km/h
最低高度: -1m
最高高度: 22m
コンディション:
太陽が顔を出して暖かい一日、風も穏やかで快調に飛ばす事が出来ました。

<5月6日(金)朝里峠>

距離: 92.99 km
タイム: 05:25:24
移動時間: 04:13:56
平均速度: 22.0km/h
最低高度: 12m
最高高度: 687 m
コンディション:
連休中最高の好天の中、メインと位置づけていたこのトレーニングはソロで走りました。

<5月7日(土)小林峠>

距離: 32.56km
タイム: 02:06:09
移動時間: 01:36:32
平均速度: 20.2km/h
最低高度: 15m
最高高度: 314m
コンディション:
雨の間隙を突いて走ったこの日、午前中に軽目のトレーニングとなりました。

<5月8日(日)小林峠(逆周り)>

距離: 32.73 km
タイム: 01:34:06
移動時間: 01:29:03
平均速度: 22.1km/h
最低高度: 18m
最高高度: 312m
コンディション:
この日も午後から雨の予報。休憩日の予定がジロデイタリアの中継で刺激され思わずトレ実施

2011年5月4日水曜日

オイル交換

GWも後半に入りましたね。
今日は一日雨でした。
なので、チャリもバイクも走れません。
こういう日は、オイル交換でもしましょう。
前回の交換は昨年のシーズン終了直前(9月)の1年点検の時でした。
その時から約8ヶ月が経過していますが、冬眠期間ということで距離は
3,000キロも走っていません。
でも、その間に劣化したであろうオイルは交換しましょう。

今回入れたのは、FormulaShell 20W-50 (500円/1リットル)という
激安の鉱物オイルです。
BOXERエンジンは最初鉱物オイルを使います。走行距離が1万キロを
超えるとシリンダー内が落ち着くので、化学合成に切り替えるらしい
のですが、昨年買ったオイルが未開封で残っていたので使い切る事に
しました。


今回はエレメントの交換をサボったので、入った量は約3.7リットルほど。
ゲージ窓のメモリ一杯まで入れました。


走行距離は11,133キロ。
今年は何キロ走れるでしょうか。


GWに走ってないので、次回の交換は2年点検時になりそうです。
もっと走らせなきゃ…(^^;

2011年5月3日火曜日

自作車載用トランスポート完成

5月1日、連休3日目でしたが生憎の雨でした。
朝から自転車で走る予定が流れてしまったので、仲間と車載用のトランスポート作成会となりました。
先日ブログで書いた自作品ですが、予想外に評判が良くみんなが欲しいというので調子に乗ってしまいました(笑)

下の写真、上段上が私の自作第一号。
下段左がtnakaさんの作品、下段右がytakaさんの作品、下段中央が私の第二号です。
これだけ並ぶと、商品になるのではと勘違いしそうです(^^;



前用が二つになったので、リア用も自作したくなるのが人情です。
で、出来上がったのが下の写真です。
金属を加工する部分が殆どなく、フロントよりも簡単に出来ました。
以前買ったミノウラの商品から発想をいただき、木材を組み合わせて作ってみました。



前後共に自作品で自転車を立ててみると、立派に使えるじゃないですか。
嬉しいですね(^^)v
背景に流しが写っていて、生活感を感じるのはご容赦ください。
部屋が狭いって嫌ですよね。お恥ずかしい。



前後の車載トランスポートが完成したので、工作もひとまず終了です。
明日はチャリトレの予定ですが、空模様は微妙です。今も雨が降っているし。
明日、晴れてください!